

関連ツイート
令和の幕開けとなりました。
令和の令は、「令い(よい)」、つやがあって美しいという意であり、梅花の美しさが表現されている歌を薯蕷饅頭にて表現しました。
あんは山芋のまろやかさを感じられる薯蕷あんを赤く染め、塩漬けの梅を少し入れる事により、甘みと塩味をバランス良く仕上げました。— 鍵甚良房 (@kagijin_kyoto) April 30, 2019
この二人、多分計量してません(重要事項なのに)ww
この後、深津きゅんからは「山芋を入れるとふっくらします」とアドバイスをもらいました。
— アイチャモ (@AI20magomimi) May 1, 2019
https://twitter.com/fuginoyam147/status/1123383899046928384
令和に変わって初めて作ったごはんは山芋のすりおろし汁でした。
写真とり忘れたけど割りとすきであればつくってるけどはおいしいぞ…!
山芋入れすぎたけど…!!(笑)— さと@マチア一日目参加 (@sato_2580) May 1, 2019
大根人参胡瓜レタスキャベツトマトナスじゃが芋玉葱長葱春菊韮蓮根生姜ゴボウ蕪アスパラ南瓜ピーマンパプリカもやし小松菜水菜チンゲン菜八宝菜ほうれん草カイワレ三つ葉白菜とうきびブロッコリーいんげんオクラ納豆紫蘇菜の花枝豆サヤエンドウ獅子唐山芋わかめ昆布椎茸舞茸榎しめじブナシメジウドふき
— 鮎沢 (@ayusawafZLTm6Y4) May 1, 2019
https://twitter.com/DBDsukisuki/status/1123378979858051072
山芋のめんつゆ漬け美味しい
— ばーうる (@00bow_ll) May 1, 2019
おは堕天使!
なめこや納豆、オクラに山芋でお祝いします。— うゅーん🍄 (@Panascanic_com) May 1, 2019
https://twitter.com/Bs8ryTnEhEZH8mZ/status/1123376245754847233
山芋いもいもとろろ芋
— とろろbot (@tororonobot) April 30, 2019
(╮╯╭) <山芋になれたぞ!
( ˘⊖˘) 。o(まてよ、これからどうすればいいんだ…?)
|料理長| ┗(☋` )┓三( ◠‿◠ )☛ お前はすりつぶしてとろろにしてしまおう
▂▅▇█▓▒░(╮╯╭)░▒▓█▇▅▂ うわあああああ— 山芋_bot (@bot_yamaimo) April 30, 2019