大和芋の土上げ作業

大和芋の土上げ作業

今年の梅雨は長そうですね。
大和芋の作業としては、梅雨の合間を縫って、土上げ作業を行っています。

土上げ作業とは、
*乾燥防止
*中耕および除草を兼ねる
*収穫作業の時、トラクターの道筋がわかるように
ということで行っています。

「管理機」という耕耘機に似た機械で、大和芋の埋まっている上に土を盛り上げていきます。

写真の山になっている下に大和芋が埋まっています。

梅雨が明け、太陽の恵みを浴びてこれからすくすくと育っていきます。

人手で土上げを行っています。

土上げ-1_240180.JPG

この土が盛り上がった山の下大和芋が埋まっています。
土上げ-2_240180.JPG

これが、「管理機」です。
管理機_240180.JPG

TOP